めだかのゆるゆる日記

掃除と貯蓄、ときどき子育ての日記です

貯蓄の目的と目標について考えてみる

そもそも、なぜ貯蓄をするのか?

 

まずは、教育資金として…ですよね。して、その目標金額は?

うちは今のところ男子1名となっております。

ネットで調べると(私が見たページでは)、オール国立で800万程度だとか。

私立だとその2〜3倍ぐらいでしょうか(理系だともっと?)。

 

と、とりあえず、1000万円を目標としましょうか。

普通貯金に200万円、JrNISAの口座に80万円分教育資金として口座にあります。

また、学資保険が18歳満期で200万円が戻る予定です。

これで、480万円ですね。

残り520万円を、13年間(息子が18歳)で貯蓄するとなると、年40万円、月3万円強です。

あら、以外と少ない…。

とりあえず、強制的に給与から毎月3万円を息子通帳に振り込むことにしましょう。

ただ、これから兄弟ができたら…(実はまだ諦めていません。)

その件については、また考えましょう。

 

そして、老後の生活資金ですよね。

家のローンは夫の定年時完済する予定となっています。

退職金は使用せず、老後資金として考えています。

 

こちらもネットで調べてみると…

80歳まで生きるとして老後資金としては3000万ぐらいが大勢でしょうか。

そのうち、退職金で1500〜2000万円を当てるとして、残は1000〜1500万ですね。

 

老後の資金としては、現在財形貯蓄がそれにあたります。

家を購入する際の頭金にしてしまったので、目減りしてしまっていますが…

夫:430万円、妻:180万円…約610万円が残っています。

 

あと、1000万前後の貯蓄が必要そうですね。

夫は今44歳ですので、あと16年で定年です。

16年で1000万円、年63万円…。

もともと財形で月8万円は勝手に貯まってますので、どちらかが体を壊して早期退職…などアクシデントが無い限りは到達できそうです。

(死亡保障もついた保険にも一応入っているので、どちらかが死んでもなんとかなりそうです)

 

あと、ある程度自由に使用できるお金(普通預金?)として、約125万円。

私のへそくりが◯◯万円です。

夫のへそくりは不明です。

 

かなりざっくりですが、我が家の資産を洗い出すことができました。

私が定年まで働いて、今のままの生活レベルを保っていれば、なんとかなりそうです。

 

定年まで働く…い、いやだ。

働きたくない!!

 

ということで、今後はなんとか早期退職できないか?

という視点で考えていきたいと思います。